2009年02月01日
スノーシューハイキング
天川村のHPの観光情報トピックスを見ていると、
2月14日にスノーシューハイキングを開催するらしい。
昨年のスノシューハイキングの記事を見ていると楽しそう~
真っ白な雪の中の自然観察会ってステキです。
スノーシューって興味があるんですよね。
スキーは出来ないけれど、スノーシューなら年寄りでも簡単に思える。
ラッセルするほど体力ないけどスノーシューなら雪の上に浮かんで歩くんだから大丈夫そう。
行きたいな~
スノシュー欲しいなぁ~
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/
(天川村のサイト)
2月14日にスノーシューハイキングを開催するらしい。
昨年のスノシューハイキングの記事を見ていると楽しそう~
真っ白な雪の中の自然観察会ってステキです。
スノーシューって興味があるんですよね。
スキーは出来ないけれど、スノーシューなら年寄りでも簡単に思える。
ラッセルするほど体力ないけどスノーシューなら雪の上に浮かんで歩くんだから大丈夫そう。
行きたいな~
スノシュー欲しいなぁ~
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/
(天川村のサイト)
Posted by のんピー at 06:11│Comments(10)
│大峰山系
この記事へのコメント
いきましょういきましょう。
僕はワカン派なので、あの軽やかさを知らないのですが、
みさなん、ぱふぱふすいすい、楽しそうですね。
いま、北八つでレンタルして遊ぼうかなと、
企て中です。
僕はワカン派なので、あの軽やかさを知らないのですが、
みさなん、ぱふぱふすいすい、楽しそうですね。
いま、北八つでレンタルして遊ぼうかなと、
企て中です。
Posted by いまるぷ
at 2009年02月01日 13:07

>スノシュー欲しいなぁ~
まずは既成事実をつくることが第一歩です。
買っちゃってください。
まずは既成事実をつくることが第一歩です。
買っちゃってください。
Posted by エドヤマ at 2009年02月01日 17:23
早く買っちゃってください。(笑)
でも高いですよね。暮れにMSR買おうと
思ったのですが、みんな呑んじゃいました。(泣)
1年掛りで小遣い貯めて来シーズンこそは
パフパフしたいです。
あっ、北ヤツでパフパフレンタルします~
でも高いですよね。暮れにMSR買おうと
思ったのですが、みんな呑んじゃいました。(泣)
1年掛りで小遣い貯めて来シーズンこそは
パフパフしたいです。
あっ、北ヤツでパフパフレンタルします~
Posted by 茶柱 at 2009年02月01日 18:33
スノーシューは楽しいですよ~
新雪の上をパフパフすると最高ですよー
ぜひ一度体験してみてくださーい!!
新雪の上をパフパフすると最高ですよー
ぜひ一度体験してみてくださーい!!
Posted by ぐらっちぇ at 2009年02月01日 19:04
>いまるぷさん
北八つでスノシューツアーですか。豪華ですね~
どなた達が参加されるんでしょう。
何時ものメンバーなら、スノーシューツアーより宴会重視の集まりになりそうで盛り上がりますね。
北八つでスノシューツアーですか。豪華ですね~
どなた達が参加されるんでしょう。
何時ものメンバーなら、スノーシューツアーより宴会重視の集まりになりそうで盛り上がりますね。
Posted by のんピー
at 2009年02月01日 20:44

>エドヤマさん
ナチュラムでドッペルギャンガーの安いスノシュー売ってますね。
あれって使えそうでしょうか。あれなら買えるんですけど・・・・
ナチュラムでドッペルギャンガーの安いスノシュー売ってますね。
あれって使えそうでしょうか。あれなら買えるんですけど・・・・
Posted by のんピー
at 2009年02月01日 20:46

>茶柱さん
白い雪の中でパフパフしたいです~
今年の初詣のお願いはスノーシューにすれば良かったなぁ・・・
初詣のやり直しにいってこようかな^^;
白い雪の中でパフパフしたいです~
今年の初詣のお願いはスノーシューにすれば良かったなぁ・・・
初詣のやり直しにいってこようかな^^;
Posted by のんピー
at 2009年02月01日 20:51

>ぐらっちぇさん
体験者でいらっしゃいますか。
ならスノーシューをお持ちなのですね。
いいなぁ~いいなっ あやかりたいです(人-)
体験者でいらっしゃいますか。
ならスノーシューをお持ちなのですね。
いいなぁ~いいなっ あやかりたいです(人-)
Posted by のんピー
at 2009年02月01日 20:57

天川村でもスノーシューイベントあったんですね。
写真の様子では白川八丁あたりなんでしょうか。
私のスノーシュー まだデビューならず。
行きたい欲が募るばかりです。
天気予報ではしばらく寒波もなさそうだし・・・
写真の様子では白川八丁あたりなんでしょうか。
私のスノーシュー まだデビューならず。
行きたい欲が募るばかりです。
天気予報ではしばらく寒波もなさそうだし・・・
Posted by tekapo
at 2009年02月01日 22:23

>tekapoさん
昨年の開催場所は、洞川エコミュージアムセンター自然観察会とありますので、その周辺ではないでしょうか。もしくはスキー場周辺か・・・
親子で参加してみては如何でしょう。
せっかく買ったスノーシューの使い始めは今年中にしたいでしょう。まだ空きがあるんじゃないでしょうか。
昨年の開催場所は、洞川エコミュージアムセンター自然観察会とありますので、その周辺ではないでしょうか。もしくはスキー場周辺か・・・
親子で参加してみては如何でしょう。
せっかく買ったスノーシューの使い始めは今年中にしたいでしょう。まだ空きがあるんじゃないでしょうか。
Posted by のんピー
at 2009年02月02日 02:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。