2008年08月26日
③明日香でスタンプラリー(祝戸地区)
石舞台地区から「祝戸地区」までは
徒歩で向かいます。
大きな地図で見る
(飛鳥稲淵宮殿跡の周りが祝戸地区)
「冬野川側休憩所」の横から祝戸の集落に向かうと
飛鳥川にそって周遊歩道が続きます。

しばらく歩くと民家が無くなり坂道になりました。
そして駐輪場着。
1つ目のスタンプを、、ポン!
徒歩で向かいます。
大きな地図で見る
(飛鳥稲淵宮殿跡の周りが祝戸地区)
「冬野川側休憩所」の横から祝戸の集落に向かうと
飛鳥川にそって周遊歩道が続きます。

しばらく歩くと民家が無くなり坂道になりました。
そして駐輪場着。
1つ目のスタンプを、、ポン!
そこから西展望台に向かって歩くのですが
急な登り道が続きます。
道は整備された階段が続くのですが
運動不足なので「あ~しんどぉ」
汗をふきふき登ります。
やっと西展望台に到着。
スタンプ台のところには先着の親子連れが居たのですが
彼らも汗をふいたり、うちわで仰いだりしながら休憩中。

スタンプを押したあと
ここからの展望を楽しみます。
家々の間に見えている小さな山は 耳成山、天の香具山です。

遠くには葛城山も見えています。
ここからゆるく上ったり下がったりを繰り返しながら
芝生広場に降りるのですが
道の横には「まむしに注意」の立て札が・・・
芝生広場から「祝戸荘」までは直ぐ。
ここで3つ目のスタンプを、、ポン!
これで「祝戸地区」の分、、完了。
感想。
ここは飲み物を持ってきたほうが良かった。
先の2地区は自動販売機もあったけど
ここには何も無いです。
湧き水はあったけど「飲めません」と注意書きがありました。
石舞台まで戻ったら
午後5時前。

今日はもう「甘樫丘地区」を回れそうも無いので
後日また来る事にして終了。
歩行時間1時~5時まで約4時間。
「高松塚地区」「石舞台地区」「祝戸地区」と
スタンプラリーがあるお陰で
普段、滅多に行かないところまで足を伸ばして
楽しく歩けました。
--------------------------
飛鳥の宿 祝戸荘のHP
http://www.asuka-iwaidoso.com/
明日香のイベント情報(財団法人明日香村観光開発公社のHP)
http://www.asukanko.or.jp/
明日香の観光情報(明日香村のHP)
http://www.asukamura.jp/kanko.html
国営飛鳥歴史公園のHP
http://www.asuka-park.go.jp/indexpc.shtml
急な登り道が続きます。
道は整備された階段が続くのですが
運動不足なので「あ~しんどぉ」
汗をふきふき登ります。
やっと西展望台に到着。
スタンプ台のところには先着の親子連れが居たのですが
彼らも汗をふいたり、うちわで仰いだりしながら休憩中。
スタンプを押したあと
ここからの展望を楽しみます。
家々の間に見えている小さな山は 耳成山、天の香具山です。
遠くには葛城山も見えています。
ここからゆるく上ったり下がったりを繰り返しながら
芝生広場に降りるのですが
道の横には「まむしに注意」の立て札が・・・
芝生広場から「祝戸荘」までは直ぐ。
ここで3つ目のスタンプを、、ポン!
これで「祝戸地区」の分、、完了。
感想。
ここは飲み物を持ってきたほうが良かった。
先の2地区は自動販売機もあったけど
ここには何も無いです。
湧き水はあったけど「飲めません」と注意書きがありました。
石舞台まで戻ったら
午後5時前。
今日はもう「甘樫丘地区」を回れそうも無いので
後日また来る事にして終了。
歩行時間1時~5時まで約4時間。
「高松塚地区」「石舞台地区」「祝戸地区」と
スタンプラリーがあるお陰で
普段、滅多に行かないところまで足を伸ばして
楽しく歩けました。
--------------------------
飛鳥の宿 祝戸荘のHP
http://www.asuka-iwaidoso.com/
明日香のイベント情報(財団法人明日香村観光開発公社のHP)
http://www.asukanko.or.jp/
明日香の観光情報(明日香村のHP)
http://www.asukamura.jp/kanko.html
国営飛鳥歴史公園のHP
http://www.asuka-park.go.jp/indexpc.shtml
Posted by のんピー at 18:54│Comments(2)
│平地(近畿)
この記事へのコメント
飛鳥のスタンプラリーですか。
全部揃えたら何がもらえるんでしょうね(^^)
飛鳥は、昔数回、レンタサイクルなどで巡ったことがあります。
古代のロマンぷんぷんで、興味が尽きませんね・・・
また行ってみたいです・・・
全部揃えたら何がもらえるんでしょうね(^^)
飛鳥は、昔数回、レンタサイクルなどで巡ったことがあります。
古代のロマンぷんぷんで、興味が尽きませんね・・・
また行ってみたいです・・・
Posted by HASSY at 2008年08月30日 22:53
先週の続きを回ろうと思っていたのに、朝起きると大雨でした、明日は晴れると良いな。
回り終わって何かを貰えたら記事にアップしますね。
明日香でのスタンプラリー面白いですよ、はまっちゃいました。
回り終わって何かを貰えたら記事にアップしますね。
明日香でのスタンプラリー面白いですよ、はまっちゃいました。
Posted by のんピー at 2008年08月31日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。